
類似投稿

幻想的な世界は… No.4
初冬を向かえ「気温」よりも「水温」が高いこの季節… 水面より幻想的な「湯気」が湖面を覆う。 静まり…

未知の可能性を秘める – 本 栖 湖 №2
超深場から私達を見上げる巨べら達!! モンスタークラスが居るのか否かは判らない… ブログランキング…

冬をメインに狙え – 越辺川 №1
隠れた「穴場的存在」が脚光を浴びつつある。某専門誌のAPCアングラー等が 釣行記等を記載するからだろう。ビック…

頻繁なモジリが私を酔わす!!
朝靄の中、湖面が音を発てる。 その音は、紛れも無く 巨べら である。 私を出迎えるかの様な光景である。 しかし…

釣り座からの目線 No.2
巨べら釣り をする時、当然「釣り座」から釣りをする。 それが「釣り台」からなのか「舟」からなのかケースにより異…

2017年・春先からの釣り場 No.9
関東地方の 乗っ込み が始まってから月日が経つ。 当の私も、2月の終わりからポチポチと釣り場を歩いた。 そして…