
類似投稿
今年も色々と行きましたね~ No.3
2018年もいよいよ終盤に差し掛かって来ましたね~ もう後 2ヶ月程で 2018年も終わりですよ。 年を取ると…
湖面を眺め思う事 No.5
いよいよ2013年の巨べら釣りが、本格的に始動し始めた。 が、春先は、一年を通して一番難しい「釣り」を強いられ…
幻想的な世界は… No.7
初冬を向かえ「気温」よりも「水温」が高いこの季節… 水面より幻想的な「湯気」が湖面を覆う。 静まり…
お気軽立ち寄り – 花の都公園 №6
各釣り場の近くには、色々なスポットがある。そんな中、家族同伴時や子供がまだ幼い 頃等はそんなスポットを利用する…
静かに息を潜める – 東谷田川 №2
牛久水系の恩恵を受け春先から梅雨前迄「巨べら」で賑わうフィールドだ!! 水深は浅めだが超が付く程の「ビックサイ…
ワクワクするひと時 – 朝もやの掛かる日の出
日中の釣りをする際、釣り場へは夜明け前に到着する。その日、もしかしたら出逢える モンスタークラスをイメージしな…