大分サボってしまいましたね~ ;^^
全然・こちらを更新せずに駄目ですね!!
さて今回は、表題の通りの内容にて記載して行きます。
「貴方なら何年通えますか?」 と闇雲な質問ですが ;^^
いやいや・これ質問では無くて…
もし貴方なら・全く釣れない釣り場に何年間も
通い続ける事って出来ますか?
が正式な表題になるんですが ;^^
話を進めて行きたいと思います。
実は、私が未だ本当に若い頃…
偶々、通り掛った某釣り場にて へら鮒釣り を
されてる方がおりまして
元々、その釣り場の事は存じてたのですが
車の免許か無かったのと
住まいから遠かったのと
詳しい詳細情報が無かったのと
その他諸々…etc
で、立ち寄った際に釣りをされてる方にお話を聞きまして。
その時、釣り上げられてた へら鮒 を見せて頂いたんです。
恐らく・尺半迄は無かったと思うのですが
兎に角・凄い綺麗で飴色した体こうの有る魚にビックリ!!
と、その方に色々と話を(情報を)貰いまして…
翌年から通い始める事になったんですよ。
その釣り場は、全体的に浅くて 1m ~ 1.5m の河川。
狙えるシーズンは・12月~3月上旬迄がセオリー
4月・5月は、乗っ込みのシーズンで狙えるが…
その時期は、他の釣り場との兼ね合いがある為
中々タイミングが合わず。
そして何より恐ろしいのは、その釣り場厳寒期に
超~が付く程の 巨べら 実績が有るのですが…
乗っ込み時期は、出るには出るのですが
何故か幾分・サイズが落ちる傾向が。
そして水深が浅い為に・水温が高い夏場は
全く釣りにならず寒くなる 12月にならないと
本格的に 巨べら は狙えないんです。
そしてコレマタ恐ろしい事に
ジャミが少ないのでアタリ自体遠くて
たま~にアタリ出すのは 巨鯉 だけ ;^^
そしてトドメは・ドボンが絶対有利で
強風が吹く(北風ビュービュー状態)日並じゃないと釣れない。
正しく ドM の世界を演出してくれてる様な釣りばなんです ;^^
それでは、この続きは次回と言う事で m(_ _)m
* そして・へらマニアにご興味の有る方は…
「Twitter」 にて
アカウント 「@hera_mania」 or 「@Deep_9944」 をフォローして下さい。
又、現在 YouTube にてチャンネル公開しております!!
ご興味の在る方は、是非・ご登録お願い致します!!
ただ今・YouTubeにて・へらマニアチャンネル公開中!!
http://www.youtube.com/c/へらマニアMania
> これから「釣行記」等もアップしていきますので是非・ご登録下さい!!
Click頂けると幸いです!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
応援クリック頂けますと励みになりますm(_ _)m
コメントを残す