巨べら師養成所のフォトブログ
2012-08-10
淡水にて「水」の色が緑色に変色する場合… ご存知のように「アオコ = プランクトン」が関係する。
この「微生物」の塊が… その水の中に生息する生物を「守り」「育てる」役割を果たす。
しかし、気温が上昇し この「微生物」が大量死滅すると… 諸に魚への影響がでる。
正に自然の摂理で、その法則に偉大さを感じる。
ブログランキングに参加してます!! 宜しければクリックして下さいね! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
カテゴリー フィールド
アオコ プランクトン 亀山湖 微生物
次へ 投稿
前へ 投稿
コメント
名前 *
メール *
サイト
2021-05-31
2020-10-27
2020-01-21
© 2023 巨べら師養成所 – フォトギャラ
テーマの著者 Anders Norén