
類似投稿
緑の水は何を物語る – 亀山湖 No.4
淡水にて「水」の色が緑色に変色する場合… ご存知のように「アオコ = プランクトン」が関係する。 …
流石は本湖に注ぐ川 – 相模川 (桂 川) №14
相模湖本湖に注ぐ川は幾つかある。本湖よりが「相模川」。そして丁度中間地点が「秋山川」。 そして余りにも有名な上…
いよいよですね~!!
いよいよですね~ 九州・四国では大型が動き出したみたいです !! そんな話を聞くと居ても立っても居られない ;…
宙釣りを覚えたスポット – 外溜め (半河) №1
下町育ちの私は幼い頃、このフィールドへ足を運んだ。 そしてこのフィールドで「宙釣り」を覚えた思い出の地で有る!…
自作浮き3枚合わせ – デブトップ(浅ダナ用) №3
管理釣り場向けに市販される浮きは多数存在するが… 事「巨べら用」や「三枚合わせデブトップ」等はなか…
乗っ込み期に – No.3
2018年の節分が終わり立春も過ぎた。 と言っても、厳しい寒さは続いている。 しかし、水の中は確実に動きが始ま…