
類似投稿
未知のダム湖は魅力的 No.1
いよいよ春本番を迎える。 そして、気温が上昇し始めるこの季節は… 巨べら 達も巣離れをする。 又、…
今も昔の姿の儘で – 小野川 №7
真珠棚を筆頭に往年はそのフィールド名を全国に知らしめた。霞ヶ浦に注ぐ その川は「小野川」。40cmクラスで有れ…
ワクワクする一時 – 巨べらフィールド No.2
巨べらが潜むとされるフィールドに立つと、その独特な雰囲気に鼓動が高鳴る。 そして何度と無く打ちのめされたのにそ…
素晴らしい眺めである!! No.2
巨べら釣り には・お休みがない。 春夏秋冬・その季節に措いて色々と楽しむ事が出来る。釣れないが。 そして釣り方…
ワクワクする一時 – 巨べらフィールド No.6
巨べらが潜むとされるフィールドに立つと、その独特な雰囲気に鼓動が高鳴る。 そして何度と無く打ちのめされたのにそ…
唸らせる鼓動 – 東谷田川 №4
牛久水系の恩恵を受け… 春先から梅雨前迄「巨べら」で賑わうフィールドだ!! ブログランキングに参加…